

「こんなに頑張って仕事をしているのに、全然成果が出ない…」
「1人暮らしや人付き合いでお金が中々溜められない…」
なんて思う事ありませんか?
私はしょっちゅうです…。
自分で頑張るのをちょっとお休みして、風水の力で仕事運・金運をアップさせてみませんか?
4000年以上も前からある風水には、歴史上の将軍達や現在の著名人達も取り入れるほどの力があると言われているんですよ。
簡単に出来ることばかりなので、まずは1つでも試してみて下さいね。
仕事運を上げるにはまず職場から

仕事場の机の上を見てみましょう。
書類やペンが散らかっていたり、引き出しの中や足もとに荷物がごちゃごちゃと置かれていませんか?
運気を上げたいのなら何事にも整理整頓が基本です。
綺麗にした後は小さな観葉植物を置いてあげると植物の正気が運気を上げてくれますよ。
持ち物も大切

持ち物として筆記用具にも気をつけたいところです。
職場の物を使うより自分が気に入っている物は、なるべく高価な物を使うようにすると良いでしょう。
通勤バックの中身も大切です。
何でも入れてしまっていて重たいバックは運気低下に繋がるので、必要最低限の物だけを持って軽くすることを心掛けましょう。
実は寝室が一番重要

仕事運を上げるのに一番重要なのは、寝室と言っても過言ではありません。
眠っている間に悪い気を逃がし新しい気を取り入れるため、寝室を汚いままにしておくと悪い気も滞ってしまうのです。
掃除をこまめに行い、いつも綺麗な寝室で眠るようにしましょう。
北枕は良くないと言われていますが、実は枕を北向きにすることは風水上で一番良いとされているのです。
金運アップにもつながります。
逆に南向きと西向きは風水ではあまり良くないと言われているので気を付けましょう。
金運を上げるにはまず玄関から

玄関は運気の流れを司る最も大切な場所ですが、やはり金運も同様です。
まずは置いてあるものから気をつけていきましょう。
玄関の正面に鏡を置くのが良くないと言うことはよく聞きますよね。
しかし、鏡は不運を飛ばし幸運を招くという素晴らしいアイテム。
置き場所によっては運気を上げてくれるんですよ。
金運を上げたいのなら、外から入って左側に鏡を置くと良いでしょう。
金運より仕事運を上げたいと思っているのなら、外から入って右側に置くようにしましょう。
これは健康運も上げてくれるので、仕事の疲れが取れなくて身体がだるいと感じる方には是非やって頂きたいです!
お財布を選ぶポイント

黄色の財布が金運に良いと言うことは知れていますが、白やベージュ系のお財布でも金運を上げてくれます。
中身は小銭やカードを詰め込み過ぎず、カードは6・8・12枚のような偶数にしておきましょう。
お財布は3年で買い替えるのが基本。
ですが、宝くじに当たった・ボーナスが増額したなど、お金の流れが良いなと思った時には3年経つ前に買い替えてしまった方が無難です。
出費が激しい時やギャンブルをして負けてしまった時の金運が低迷している場合にも、早めに買い替えてしまいましょう。
お金の流れを把握して財布を変えていくということが金運アップに繋がるのです。

このように、風水を使って今からでも仕事運・金運は変えられます。
今すぐにでも実践してみたいことはありましたか?
どれも簡単なものばかりなので、ぜひ試してみてください。
自分で頑張り続けるのも良いけれど、たまには風水に頼ってみても…◎