Metimes編集部は、みんなパンが大好き♡
中には、小麦粉依存症のスタッフまで…。
そこで、9月のパン特集に湧く編集部でそれぞれおすすめのパンを持ち寄って試食会を開いてみました!
どんな美味しいパンが食べれるのか…。ゴクリ。
楽しみです!
その様子を僭越ながら2回に分けてご紹介させていただきます!
なかなか美味しいパンに巡り会えない人は、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです♪
編集部スタッフご紹介

パン会開催!
6店舗のパンをドーンとテーブルに広げると、編集部一丸となって大盛り上がりです!
パンって、見てるだけで人を幸せにするんですね。
「早く食べたい!」「どれから食べる?」
待って待って、写真を撮らせて…!大混乱でした。
1店舗目『Zopf(ツォップ)』

千葉県松戸市にあるお店。お店の前に行列ができているのは当たり前。
品揃えは毎日300種類ほど焼いているらしく、何度行ってもいや毎日行っても飽きないですね。
実食!
さて、metimes編集部スタッフが中でもイチオシだと豪語するのは“カレーパン”。これには、全員かなりテンションがMAX!とにかく一番最初に食べたいと。今回のパン会の中で一番盛り上がったのは間違いありません。
みなさんお味はいかが?

つるとんたん「中のカレーがコクがあって、これだけでも美味しく食べれる!」
あすか「本当だぁ~、カレーのスパイスが効いていて、牛肉の味が染みだしている…。美味しい!」
taco「ビーフの香りがふわっと良い匂い…!」
uepu「しかも、豆がゴロゴロ入ってるのが珍しいですね!あと、想像以上に生地がモチモチ!」
taco「辛すぎなくて、豆が入ってるからかマイルドだね」
あすか「モチモチが幸せ。」
momo「なんか、普通のモチモチと違う!しっとりモチモチというか生地も何だかジュウシ―」
ソフィー「辛さも丁度良くて…、もう食べちゃった。もう一個食べたい…。」
taco「もうないです」

全員、大絶賛でした!これは、行列ができるのも納得です。とにかく、豆入りのカレーとモチモチじゅわっとした生地が特徴で、珍しい食感で美味でした!
<<総評>>
テンション上がる度:★★★
モチモチ度:★★★
まずはパカっとしたい度:★★★
2店舗目『DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)』

関東を中心に全国に店舗がある有名店。女子に大人気で、パンと一緒に店舗で販売されている雑貨を愛用している方もよく見かけます。ひとつひとつのパンに拘りがあり、あまり見かけないような変わったパンも。
実食!
女子に人気の王道なパン屋さんもおさえておこうということで、こちらもみんなでワイワイ試食♡
今回は、新宿店から“プレッツェルクロワッサン”“カラメルアップル”“レモンロール”の3品をパクリ!
みんな、自分の食べたいものを手にとってますが…

taco「プレッツェルクロワッサンって珍しい!」
momo「ですよね~。私もこのお店で初めて知りました!」
taco「おぉ新感覚!口の中に香ばしさが広がって、弾力がある。」
ソフィー「見るからに香ばしそう」
taco「パンにのってる塩が良いアクセントになってるよ。そっちは?」
uepu「私は、カラメルアップルを。一つのサイズが大きい!中がロール状になっていて見た目も華やかです。りんごがゴロゴロ!」
つるとんたん「本当だ、りんごがゴロゴロ入ってる。」
uepu「ん?何かオレンジの風味もあるような…ですよね?」
つるとんたん「確かにフルーティさがすごい!それに、パンの表面にかかっているカラメルがいい感じ。これは、紅茶に合うなぁ~」
ソフィー「レモンロールは、さっぱりしていて美味しいよ」
momo「本当、爽やか~!レモンの果実とジャムが練り込まれていて甘め。でも、しつこくないからペロっと食べれちゃう!」
ソフィー「はい、完食。」
momo「さすが…。結構、生地がずっしり入ってるから食べごたえはかなりあるのに。ソフィーさんの食い意地…」

個性的なパンが多かったようです。これ何が入ってるんだろう?という反応もチラホラ。それほど、いろんな風味が口に広がる楽しみが。気になる方はぜひチャレンジしてみてください。編集部の気づかなかった材料がわんさか入っている可能性も…!
<<総評>>
個性的度:★★★
中身を推理したい度:★★★
迷ったらこのお店度:★★★
3店舗目『 BAKERY SASA(ベーカリーササ) 』

京王線「笹塚」駅から徒歩2分。外観は、まるでカフェのようにオシャレ。店内もこじんまりとしており、こぶりなパンが並んでいる様子はかわいすぎます。これは、女子に人気がでるはずです。
実食
今回、編集部スタッフが独断と偏見でピックアップしてきたのは、“アールグレイメロンパン”“フランスくるみパン”“ハムクロワッサン”“クルミあんぱん”そして、日替わりで売られていた“いちじくパン”。
コロコロとした見た目のパンを集合させただけでかわいさが溢れております。

momo「フランスくるみパンのくるみの量が半端ない!どこからどこを食べてもくるみが出てくる!」
あすか「本当にすごい!しかも、噛みごたえがあるから満腹感がある~」
momo「パン生地がぎっしりだよね。1つで十分お腹いっぱいに…。それは何?」
あすか「こっちは、日替わりのいちじくパンです!見た目がかわいい~!インスタとかでアップしたい。」
ソフィー「そういうのも大事~!アールグレイメロンパンは、皮がサクサクしてる~」
つるとんたん「ですね。アールグレイの風味が主張しすぎず、メロンパンの味がちゃんと残ってるのも良い感じです」
ソフィー「ちゃんとメロンパン食べてるって感じだよね。」
taco「私が食べてるハムクロワッサンは、最初にバターの香りがふわーと漂ってきたかと思うと、ハムのしょっぱさが追いかけてくる!」
momo「おぉ、食レポが上手」
taco「なんだか優しいお味、ペロっといけるよ。」
momo「食べたい!でもお腹パンパン!」
uepu「私のくるみあんぱんは、お花のような見た目がまずかわいいです!これもインスタで映えますね。」
あすか「ホントだ!」
uepu「ハード系の生地の中にくるみもあんもぎっしり。これも腹持ちがいい感じです!美味しい~」
ソフィー「どれどれ…」
taco「まだ食べるの!?」

みんな一様に見た目が可愛いと大絶賛!もちろん、味もお墨つきでなおかつ小ぶりなのに生地がぎっちり詰まっているので、お腹いっぱいになります!
ソフィーさんは、食べ続けていましたが…。
見た目も味も腹持ちも三拍子そろってGOODでした!
<<総評>>
インスタにアップしたい度:★★★
お腹いっぱい度:★★★
でも、もう一個食べたくなる度:★★★
さて、前半は以上の3店舗をご紹介しました。
食いしん坊のmetimes編集部は、まだまだ食べます!
やっぱり、パンが好き!
後編は、三軒茶屋や中野のパン屋さんを食べつくします!
※コメントは、全て個人の感想です。