

最近巷で人気の「ミニマリスト」。
必要最低限のものだけを持ち、空間的ゆとりを持つことで、心や生活にもゆとりを見出す彼女たち。
お洋服だってシンプルなアイテムを揃える彼女たちの、クローゼットは大注目です。
収納方法や着回しのきくファッションアイテムは、ミニマリストではなくとも参考になること間違いなし!
【ミニマリストの収納】 服はハンガーにかけて♪
服はたたまずにハンガーにかけるのがポイント。
ハンガーを使ってクローゼットに収納できなくなったら”持ちすぎ”かも?
また、多くのミニマリストの方はオールシーズンの洋服がすべてクローゼットに収まっているようです。
冬のコートや洋服はかさばりますが、それでもクローゼットにすべて収めたいところですね。
着回しのきく洋服を選んでいるからか、色味も黒・白・グレーのモノトーンやブルー系など、比較的落ち着いた色合いのものが多いのが特徴。
こうしてみると、クローゼットを開けた時もすっきりしていて気持ちが良いですね。
毎日、洋服で悩む時間も大幅に軽減できそうです。
【ミニマリストのファッション】 シンプル♪だけど優秀なアイテムを
ミニマリストさんは、手持ちの洋服が少ない分、シンプルだけど着回しの効く上質なアイテムを揃えているのがポイントのようです。
コーディネートしにくい服ばかりだと、もったいない。
どれを組み合わせても良いような統一感があれば、上下4アイテムづつでも、それだけで実に16通りのコーディネートが完成します…!
ミニマリストさんがどのような洋服をチョイスしているのかも、ぜひ参考にしたいところ。


ミニマリスト的にクローゼットや洋服を見直してみよう!
このトップス、このボトムとは相性がいいけれどこっちは微妙……なんてことありませんか。
そうすると、手持ちのアイテム数ばかり増えていって組み合わせを考えるのも難しくなっていきます。
それに、持っている洋服が把握できなくなって、着ていない洋服も多いのではないですか?
そろそろミニマリストにならってクローゼットを見直してもいいかもしれませんよ♪
<関連記事>