「おいしいパンを自分で作れたら、どんなに素敵だろう?」食いしんぼ心だけでトライした、はじめてのパン作り。やってみたら癒やしとときめきがいっぱいでした。
パン
自然派さんにおすすめの隠れ家的お菓子屋さん。『TiMi(ティミ)』
半蔵門から徒歩2分のところにある『TiMi』というお菓子屋さん。 オーガニックな素材とオリジナリティに富んだお菓子やパンたちは多くの女性を虜に。 おすすめ商品やイケメンオーナーにもお話をお伺いしました。
【実食!】編集部おすすめの美味しいパン!みんなで食べてみました♪<後編>
パン大好き編集部がおすすめのパン!どのパン屋のどのパンがどんな風に美味しいのか徹底的に食べつくす!
【実食!】編集部おすすめの美味しいパン!みんなで食べてみました♪<前編>
パン大好き編集部がおすすめのパン!どのパン屋のどのパンがどんな風に美味しいのか徹底的に食べつくす!
おいしそう…見るだけでパンが食べたくなる美味しい映画3選+1!
パン好きにはたまらない、芳醇な香りに包まれるような映画やアニメを見てみましょう。観てるだけでパンが食べたくなる…そして、物語のカギをパンが握っている…おいしい映画で、ほんわか心が暖かくなる、そんな映画をまとめてみました。
食パン氏に突撃インタビュー!知られざるパンの歴史と繁栄…
意外に知らないパンの歴史。今回は、特別インタビューをお届けします。
【ファッション】大人かわいい女子へ。パンを着よ。
なぜ人はパンのモチーフに惹かれるのでしょうか…ナチュラルにオシャレで可愛いものから、クスリと笑ってしまうようなお洋服まで。話題のパン柄のお洋服に迫る。
【レシピ】ホームベーカリーいらずの”塩パン”作り
コンビニまでも浸透している『塩パン』。せっかくなら自分で作っちゃいたいですよね。そんな塩パンの売っているお店、レシピを紹介!あなたもこの素朴だけどいい感じの塩加減な"塩パンに"ハマっちゃうこと間違いなし!
雑貨やインテリアも、パンまみれ。食べないパンに囲まれる暮らし。
アクセサリーやお洋服だけではありません。帽子としてかぶるパン、座椅子になったパンなど…パンに囲まれる、幸せな日々。
【表参道のパン屋】イートインOKな美味しいお店3選♪
表参道の美味しいパン屋さんはこちら。
【レシピ】思わずきゅん♪ かわいい”ちぎりパン”の作り方
ちぎりパンをお家で手作り。大きなパンをちぎりながら食べる、ちぎりパン。おしゃれで軽く食べられるちぎりパンは食欲のない朝にぴったり♩お好きな具材を挟んでサンドイッチにしたちぎりパンサンドもオススメです♡手軽に作れて手軽に食べられるちぎりパンサンドで朝からしっかりパワーをつけましょう!
暑い日にピッタリ!凍らせると美味しいおすすめ冷凍食材7選♪
身近な食品を凍らせて楽しむ。そろそろ冷たいものが食べたくなる季節!アイスが食べたい!我慢できない!カロリーが気になるあまーいアイスよりカラダにいいもの、実は冷凍すると美味しい意外なものを紹介します♡
はみだす幸せ♡西日暮里『ポポー』のサンドイッチは懐かしの味。
これこそ、大人が求めていたサンドイッチかも。そんな風に感じさせてくれる、おかずがぎゅっと詰まったサンドイッチ。西日暮里の「ポポー」。そのボリューム感と味の優しさがやみつきになります。