10 年前、ラッシュアワーの電車内で、旅行者は細かく折り畳まれた長くて長い新聞を手にその日の主なニュースを調べていました。 最近ではスマホでニュースをチェックしたり、ゲームに夢中になったりする姿をよく見かけます。
日本報道研究所が全国5000人を対象に各報道機関のニュースの信頼度を0点満点で調査したところ、NHKが67.0点(前回67.4点)でトップとなった。 。 新聞もそれに続き、66.5ポイントとなっている。 現在、情報収集の主な手段となっているインターネットは49.5点にとどまった。
調査は2023年8月から9月にかけて実施。特定のメディア利用者に偏らないよう、住民基本台帳から無作為抽出し、家庭訪問を実施して18歳以上の5,000人を対象に調査票を配布・回収した。期間。 国。 有効回答数は2,871名。
新聞購読率(毎日郵便ポストに届く新聞の毎月の購読者数)は、前年度比0.2ポイント減の58.1%となりました。 調査が始まった2008年にはこの数字は88.6%で、15年間で30ポイント以上減少した。
新聞種類別では、全国紙が0・6%減の26・4%、都道府県紙・地方紙が横ばいの23・8%、地方紙が0・6ポイント減の7、8%となった。 全国紙の購読率は紙の新聞が92.4%、電子新聞が2.0%、両方とも5.1%だった。
今後の新聞に対する意向については、「紙の新聞を購読する」との回答が46.3%と最も多かった。 25.2%は図書館やインターネットで無料で読めるので新聞は購読しないと答え、14.9%は無料でも新聞は読まないと答えた。
新聞を毎月購読している理由としては、「新聞を読むのが習慣になっている」(47.1%)、「他では得られない情報がある」(39.3%)などが挙げられた。 一方、月刊新聞を購読しない理由としては、「テレビとインターネットで十分」が77.6%と圧倒的に多かった。
ヘッダー写真:PIXTA.